11月の中旬になってやっと寒くなってきたが、まだときどき温かい日は
薄手のシャツ2枚くらいで出かけられる。
近所の柿の木も今年は生り年でたくさん大きな実ができたのになかなか熟さない。

山や低地の紅葉はやっと終盤になってきてきれいになるかと思っていたら、
どうも今年はきれいに紅葉する前に枯れるように鈍い色になってしまった。
台風の被害が影響したのだろうか?
ピラカンサの赤い実はきれいに色づき歩いていると目にとまり
とてもいい感じだ。
河川敷のせんだんの木は台風の被害で折れてしまったものが多いけど
身も黄色くなりだんだんと葉が落ちて生け花や装飾、ディスプレイに
とてもいい。

寒くなってくると鍋も恋しくなる季節です。
料理の鍋特集はこちら
https://tokyofoodphotographer.hatenadiary.jp/entry/お鍋料理写真撮影101024